![]() ![]() ![]() 〜 ゴマノハグサ科 アンティリナム属 〜 【 スナップドラゴン 】 |
![]() ![]() ![]() |
![]() 頂いた花の種を蒔いたところ 明らかに他とは違う芽が1つ発芽 花が咲くまで謎の芽。 ![]() ![]() 1月ほど経って ポットで手狭になってきたので ビンカと一緒に定植する 未だ何の芽だか…。 ![]() 細分化した葉 見た感じ雑草には見えないが… ![]() ![]() てっぺんのつぼみらしきものが 膨らみはじめる ついに正体が判明するのか!。 ![]() ![]() ![]() 太陽が出ない日が続いております まだまだじらしてくれますが だいたい正体が分かってきました。 ![]() ![]() 赤い花が咲きました 分岐した葉茎にもつぼみがたくさん見えます ご指摘のとおり やはり金魚草でした(・∀・) ![]() ![]() まだまだ大きくなりそうですねー 1株でも十分目立ちます 群生させたら見事でしょうね すっかり忘れてました 金魚草播種後 発芽しなくて諦めた 芽出し土を再利用していたことを… 何が起こるか分からないのも楽しいものですね〜w。 ![]() ![]() 4ヶ月前はあれほど のびのびと成長を続けていた 金魚草 今では上から日々草に押しつぶされ 横からアメリカンブルーに押され息苦しそうですが まだまだ必死に頑張っております。 ![]() ![]() 金魚草 END ![]() ![]() RAPIN JARIN TOP へ戻る ![]() |