ペチュニア種まき(2) 
〜 ナス科 ペチュニア属 〜 【 ツクバネアサガオ 】
 URUSA'S ROOM >   RAPIN JARDIN >   2010年の種まき日記【ペチュニア2】



5月30日



1株がこんなに大きくなりました



1鉢に1個づつ
手前からパープル ミックス ブルー



パープルピルエット



葉が茂り過ぎてポットでは限界なので
大き目の葉やハモグリちっくな葉と共に 5日前に摘心すると



スッキリして わき芽もどんどん出てきました
これなら養子先が見つかるまでポットで耐えられますね



定植組は つぼみらしき物が付いております



そろそろ咲くのでしょうか







6月 6日【 ハモグリバエ… 】



ハモグリバエの被害が多いです 美味しそうな葉には
見えないのですが… 見つけると軽く指で挟んで駆除します



摘心したポット苗



何もしない苗(左)と比べてみると





カスケードブルーが開花を始めました
実際はもっと深い紫ですが 
またまた嘘っこ札が付いておりました



パープルピルエット もう少しです







6月10日【 開花@ 】



9号鉢のカスケードブルー(摘心ナシ)
花の大きさを思うと 摘心しない方が良かったのかも



7号鉢 カスケードブルー



摘心しなかったポット苗も咲き始めました



朝 開き始めたパープルピルエットが



夕方見ると大輪で きれいに咲いております



どの位の大きさかというと







6月13日【 開花A 】



花の色が次々に変化してゆきます
大輪で迫力のあるペチュニアですね



鉢は全てパープルピルエットですが



最初は赤で咲いて



時間が経つと紫に



赤から紫に変色しつつあります







6月27日【 開花B 】



定植できない苗たちが開花を始めました
大輪なだけに これ以上摘心して花数を増やすのは…



ミックスの苗に赤いぺチュニア咲きました



フリル咲きなので 雨にあたるとすぐにダメになってしまいます



それでもポットで限界になった苗を いくつか定植しましたが
やはり一雨あると すぐに花がベタベタになってしまいます



ダブルカスケードブルー







7月 4日【 開花C 】



軒下の鉢の花数は増えてきましたが



地植えしたものは きれいに咲いても
夕立がくるとすぐにダメになってしまいます



よくできたと思いますが
葉が肉厚なせいか ハモグリバエが非常に多いです
ノミのような種からは意外な大きさと成長でした

ペチュニアの種まき 2010

ペチュニア
( パープルピルエット  ダブルカスケードブルー & ミックス )

( 3月10日〜6月27日 )

END











RAPIN JARIN TOP へ戻る