URUSA'S ROOM >   RAPIN JARDIN >   2010年の種まき日記【ゼラニュウム】
 ゼラニュウムの種まき 
〜 フウロソウ科 ペラルゴニウム属 〜 【 テンジクアオイ 】



ゼラニューム ホライゾン レッドアイス 


  3月19日 種まき…


これまた お友達に頂いたゼラニュウム
15粒で500円もします 貴重なので慎重に種まきします
7粒まいて5mmほど覆土。







  
4月 7日 発芽


時間はかかりましたが やっとフタバが…。







 
4月11日 発芽


コチラの葉も ケバケバ系ですねー
7個まいて2つ発芽しました。







 
4月18日


気温が低くてあまり大きくなりませんが
発芽した2つをポットへ移植しました
種まきから一ヶ月も経つのに まだまだこんなチビッ子です。







 4月25日


少し葉が頑丈になった感じで 本葉もチラッ…と
残っていた5個の種も無事発芽。







 5月 2日


ゼラニュウムっぽい本葉が開きましたねーw







 5月 9日


もうひとつ本葉が開きました
個体差があるものの 6つの芽は順調に育っております
ぽっと右に見えるチビッ子芽 これで7粒全部発芽!









 5月16日


定植しようかと思ったのですが 適当な鉢がなかったので
7.5pから9pのポットへ入れ替えました







 5月25日 【 鉢上げ 】


2鉢に植え替えましたが お店の開店特売の土を使用したところ
水はけが非常に悪い事に気付き 急きょホームセンターへ
1日に2度の移植となってしまいましたが大丈夫でしょうか





広くなって気持ち良さそうです







 6月 6日 【 鉢上げA 】


こんなに大きくなりました
もう一つ鉢上げしました ビニールポットの苗も
順調に育っております 









 6月13日


葉に隠れてましたが 芯がしっかりしてきましたねー











 6月27日


種まきから3ヶ月たちました
開花までは まだ時間がかかりそうですねー



何故か日当たりの悪い方が成長が早いです
一番日当たりの良い鉢



二番目の鉢



一番日当たりの悪い鉢 ( 全て7号鉢 )



鉢上げできないで成長を抑えるために
日当たりの悪い場所に置いていたポット苗の方が
明らかに成長してます 葉の色も逞しいですねー







 7月 2日


こんなに大きくなりました
7号鉢では既に手狭になりました







タネから育てるゼラニュウム

ゼラニュウム 【 3月19日〜7月 2日 】
つづきはコチラ



ゼラニュウム(2) 【 7月 3〜 】











LAPIN JARDIN TOP