8月21日 パンジービオラ種まき開始 昨年は8月15〜9月17日までの一ヶ月間で 猛暑日とならなかったのが3日だけ… 記録的な猛暑となって 発芽に大きな影響がでました お盆を過ぎて 前線で気温が下がったので 種が届いた順に蒔いてゆこうと思います フリズルシズルブルーは とても気に入った品種だったのに 昨年は1つしか発芽しなかったので オレンジを加えてリベンジです。
ピートバンを4つに分けて 1種につき10〜15粒蒔いてみました アステカ みやびももか フリズルシズルブルー フリズルシズルオレンジ さて 今年はどうなるでしょうね〜 9月 3日 発芽 先の21日に蒔いた アステカ、みやびももか、フリズルブルー&オレンジの発芽は激辛です どの種も2〜3個 微妙に発芽している程度… 翌22日に蒔いたサカタ4種の発芽は まあまあと言ったところでしょうか。
発芽の少なかった ビオラアステカ、ビオラみやびももか パンジーブルーエクリプス、フリズルシズルブルー&オレンジを もう一度蒔きました。 今年も ちょっと厳しそうですね〜 9月 11日 移植 種まきから3週間です サカタの4種はそこそこ発芽してポットへ移せたのですが 先蒔き4種はピートバンでもやし状態… これ以上 徒長させる訳にもいかないので ビオラアステカ、ビオラみやびももか パンジーブルーエクリプス、フリズルシズルブルー&オレンジを ポットへ移植しました 最終的に3株も残ればいいと思ってはいるのですが 発芽の段階でこの数では…虫、病気と どんどん減っていきますからね〜。
先週ポットへ移した サカタの4種 ピートバンでもやし状態でしたが なんとか馴染んで本葉も見えてきました 既に幾つかは虫に葉を吸われ枯れてしまったので オルトランをまきます
まだまだ残暑厳しく 彼岸の頃までは寒冷紗で日よけしないと 9月 14日 日よけ虫除け&追加蒔き 陽が傾いてきて 今まで影になっていた軒下に強い日差しが当たるようになってきので いつものよしずで日よけしますが 外灯の横なので虫もまたすごいです バポナを吊り下げてみました。 追加で蒔いた虹色スミレノーブル 値が良いだけあって 刺し札や小雑誌まで入っております。 10月 10日 ようやく安心して日に当てられる陽気になってきました 追加まきの虹色すみれノーブルは発芽率も良く 3枚目の本葉が見えるようになりました ももか、アステカのビオラ組は 発芽も成長も厳しいですねー 2つの台風で 室内に何日も避難させて徒長してしまったので 遅蒔き以外の苗は 首を据えるのに土寄せして双葉まで埋めてしまいました。
発芽数がとても少なかった フリズルシズル・ブルー&オレンジ 成長も順調とは言えませんが なんとかなるでしょう 追加蒔きのオレンジも2つ発芽しました
わらくはプチグレースもサンセットも順調です 下葉が一気に噴出してきたようです
続き【10月11日〜】は
|