URUSA'S ROOM > RAPIN JARDIN >   2011 AUTUMN

 2011年 秋の種まき日記@ 

花びし草 わすれな草 ネモフィラ スイートピー
ファセリア すみれ紫式部 モモイロタンポポ




 花びし草の種まき
(ケシ科 一年草 別名:カリフォルニアポピー)



2011年 10月 19日

12日に種を蒔いて 4日目の15日に発芽しました
種まきから8日目です。





10月 22日





10月 26日

本葉が出ました





10月 30日

移植を嫌うという事なので
早々に全部の苗を 六角12号へ定植しました。







11月 3日

大きな変化なないようですが 本葉が増えた気がします







つづき → 2011年 秋の種まき日記A


ページトップ↑へ





c




 わすれな草の種まき
(ムラサキ科  常緑多年草(一年草扱い) 学名:Myosotis)




2011年 10月 19日

12日に種をまいて 5日目の16日に発芽
種まきから8日です。





10月 22日

双葉がシッカリしてきました





10月 26日

発芽の遅かった芽を間引きました





10月 30日

同時に蒔いたのに成長に差がありますね 発芽もバラバラで
これからどうしようかと 1苗ごとに分けるか ポットの苗を
間引いて1つにするか このままか…。





11月 3日

とりあえず そのまま小さい鉢へ移しました





つづき → 2011年 秋の種まき日記A


ページトップ↑へ





d




 ネモフィラの種まき (サカタ マキュラータ)
(ハゼリソウ科  秋まき一年草 別名:ルリカラクサ)




2011年 10月 23日

19日に種をまきまして 5日目です





10月 30日

きれいな双葉でシッカリと発芽しました





11月 3日

意外と双葉も茎もシッカリしていて
ポットでは手狭になってしまったので いくつか
植え替えてみました。







11月 6日

それっぽい本葉が出ました





つづき → 2011年 秋の種まき日記A


ページトップ↑へ





e




 スイートピーの種まき (タキイ ロイヤルブルー)
(マメ科  秋まき一年草 学名:Lathyrus odoratus)




2011年 10月 19日 (種まき)

夕べ一晩 水に浸してから蒔きました。





10月 26日

発芽しました





10月 30日

続々と発芽しています 大きくなり過ぎないか心配





11月 3日

例年と比べて暖かい日が続き 日ごとに伸びます





つづき → 2011年 秋の種まき日記A


ページトップ↑へ





f




 モモイロタンポポの種まき
(キク科  秋まき一年草 学名:Crepis)




2011年 10月 23日

種まきは16日でした
昨年に採取できた種を 今年は花壇へ直播きしてみました。



芽がたくさん出てます





10月 30日

ラティスに沿ってたくさん発芽してます
本葉が出ましたね







11月 3日

暖かい日が続きますが
何故か1/3くらいの芽が消えてしまいました。







つづき → 2011年 秋の種まき日記A


ページトップ↑へ





g




ファセリアの種まき
(ハゼリソウ科  秋播き一年草 別名 特にないようです)




2011年 10月 23日種まき

昨年は ことごとく失敗に終ったファセリアを蒔いてみます
種まきの時期が早くて大きくなり過ぎ 冬を越せなかったのでしょうか。





10月 30日

発芽 前回も発芽は良好でしたが
ここからが問題です






11月 3日

本葉が生えてきました





つづき → 2011年 秋の種まき日記A



ページトップ↑へ




h




 スミレ紫式部 種まき

(スミレ属  夏緑〜常緑多年草・一年草扱い 学名:Viola)




2011年 10月 23日種まき

こちらも昨年 直蒔きで発芽しなかったスミレ紫式部
今回は鉢に蒔いてみました。





残念ながら 発芽にいたりませんでした

END



2011年 12月 10日

その後 同じ鉢にラディッシュを蒔いて



見事収穫できました





END



ページトップ↑へ





つづき → 2011年 秋の種まき日記A







2011年 秋の種まき日記@
RAPIN JALDIN TOP