URUSA'S ROOM
>
RAPIN JARDIN
>
パンジービオラ育成日記2009 ( NO6 )
種から育てるパンジービオラ育成日記2009 NO6 ( 12月 1日〜 12月26日 )
マークの付いているものは写真クリックで拡大します
12月 1日 (師走)
東の樹木エリアにある もみじ ざくろ 姫リンゴを思い切って剪定したら
根元に陽が差し込むようになったので ビニールポットのままのうどんこ気味の苗を
土を良く耕し緩効性肥料と赤玉を混ぜて定植しました
うちで生まれた苗ですから我が子同然 元気になってくれる事を願いますw。
ビオラ ビビサン
ビビサンの開花は黄色と赤…全く調和がとれてませんwww
それに比べ ビビアースはシックで端麗。
ビオラ ビビサン
ビオラ ビビアース
12月 4日 (暖冬)
今年は本当に暖かいです なんといってもこの時期に吹く台風なみの北風が
例年よりも弱く 東京のような冬…と言ったところでしょうか
株も大きくなって花も次々咲きます。
ビオラ ビビアース
パンジースコーピオ
最後に種まきしたビオラフルーナオレンジ 開花は来年かと思ってましたが
暖冬の影響か 2週間でこんなに大きくなりました 今度の休日に鉢に移します。
終った花は できるだけ茎元でハサミを入れて摘んでますが 見逃したんでしょう
放っておいたら もう種が出来てしまいそうです。
ビオラ ビビアース
ビオラ ラベンダーピンク
12月 6日
12月だというのに今日も本当に暖かいです 休日にこういう天気だとありがたいですねー
朝の花ガラ摘みの後 予定通りフルーナオレンジを鉢に定植しました。
ビオラ フルーナオレンジ
PHOTO↓ (左)フルーナホワイト (右)ビビアース…全く同じですが…
相変わらず嘘っこ札が あちらこちらに付いております。
ビオラ フルーナホワイト
ビオラ ビビアース
ビオラ ビビアース
ビオラ ビビアース
ビオラ ビビサン
ビオラ ラベンダーピンク
残ったポット苗も移植
パンジー アリエス
ビビ 二十日大根
12月12日 (師走)
末っ子のフルーナオレンジにつぼみが付きました
結局6株中 鉢に移植した3株しか残りませんでした。
ビオラ ビビアース
ビオラ フルーナオレンジ
ある程度の株間は必要ですね
葉が茂り過ぎて 花が開花するのが辛そうです
小じんまりと長く咲かせるには やはり涼しくなってからの種まきが良いかもしれません。
ビオラ フルーナラベンダーピンク
ビオラ ビビ二十日大根を本日収穫
やはり出来栄えはいまいちでした
それでもガッツく健気な方
RAPIN JARDIN
12月20日
12月も中旬を過ぎて めっきり冷え込んできました
外花壇のビオラも 晴れて陽が当たる時間までは寒そうですねー
フルーナオレンジもつぼみのままです
やはりビビサンは赤と黄色しか咲きません
周囲に花がなくなってきたのでしょうか お客さんが多くなってきました
12月26日 (液肥)
パンジービオラの葉がいくつか紫に…
寒さとか肥料不足!? とりあえず液肥をやってみました。
ビオラ ラベンダーピンク
500倍で
(左)スコーピオ 種袋の写真とは全然ちがいますが…
(右)アリエス 100円の鉢でも文句言わずに咲いてくれております。
やっぱり密に植えると開花が大変そうです
葉と葉の間から窮屈そうに顔を出します 気温が高いと一気に首が伸ばせるのですがね。
フルーナオレンジも今日やっと開き始めました
花の開花を助けるために少し葉を切ってすっきりと
ついでに鉢からはみ出した部分も切ってみる。
現在うちで咲いている花です
パンジーアリエス
パンジーアリエス
パンジーアリエス
ビオラ ビビアース
パンジースコーピオ
ビオラ フルーナホワイト
ビオラ ビビアース
ビオラ ラベンダーピンク
ビオラ フルーナオレンジ
外花壇…朝は凍っておりますが 陽が当たると元気を取り戻します
あれ以来 ヨトウ虫の姿は見当たりません。
ビオラ パンジー育成日記2009
種から育てるパンジービオラ
1
2
3
4
5
E
7
RAPIN JALDIN TOP